痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

下痢でも粘る!そんなに痛くなかった。

やっちまった・・。今日は午後から激しい下痢です。心当たりは・・・。う~ん。焼酎は飲んだけど、それで下痢は考えにくいし、食べ合わせが悪かったりしたのかなぁ。それにしても、結構な激しさ。とはいえ、肛門への影響は最小限だった。排便中に痛みを少し感...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

快便こそが痔の対策なんだな

今日は便通がいまいち・・。便秘まではいかないが、自然にしたくなって自然に出る感じではない。痔の違和感や痛みこそ無いが、不安に駆られた。やっぱり、痔にならない最善の策は快便なんだなと感じた。夕方、すこーしだけ肛門に違和感を覚えた。トイレに行く...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

ヘモリンドの評判が気になる。続けるの辛いぞ!

正月早々、ケツに違和感を持ち続け、ヘモリンドのお世話にも。少し良くなったと思っても、また同じような症状が再発しているのが気になる。年末に向けて、辛いキムチを食べたり、暴飲暴食したことも反省。慢性化する前に、本格的に痔対策を実行するぞと決めた...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

正月からケツカイロ&ヘモリンド&注入軟膏のお世話に。

2021年12月31日。大晦日の午後・・・ケツに違和感がっ。これはいけない。せっかくの宴も台無しになってしまう。ケツにカイロを貼ってみる。気持ちいい・・。ケツカイロ状態で椅子に座ると、じわーっと暖かくて違和感も和らぐ。しかし、夕食の支度のた...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

ヘモリンド舌下錠は痔に効くのか!?

ここ数か月、重めの痔痛にあってからというもの、時折感じるケツの違和感や排便後の痛みに悩まされている。もしものために購入したヘモリンド舌下錠。試す時が来た。ケツに何か取りついてる!?とある日曜。近所のスーパーに買い物へ出かけた。階段を下りてい...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

数年ぶり・・非常にケツが痛いゾ

11月末、あー!ケツが痛い。痛いぞ。この痛さは久々。普通にしていても痛い。歩いたら、もっと痛い。クシャミをしたら、とてつもなく痛い!コロナ禍のリモートワークから太ったことも影響してか、リモートワークで座っている時間が長かったからなのか!?い...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

うぁ、痔で痛い思いをしてから、もう10年以上経っていたのか・・・。

2019年、元号も令和に変わり、ふとこのブログの過去記事を目にする機会が・・・。エントリー2007年!?もうそんな昔の事だったのか。今でこそ痔の悩みから解放されて久しいが、もう10年以上も前だったのかと驚くと共に、いろいろな事が頭をよぎった...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

肛門周囲膿瘍は今のところ、人生でナンバーワンの辛さ。

このブログも、痔のことを書くゾウ!なんて言いつつ、痔のネタが途中で途切れているという無様なこと。なんだかんだで、痔を発症(もともと痔持ちだったけど)して色々あってから、もうすぐ10年が経とうとしている事に気が付いた。一応、痔の仲間?である肛...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

初めての大腸内視鏡検査

だいぶ前の話になるが、痔の手術から数年経った後の健康診断の話。便潜血の検査で「要再検」の通知!まさか、大腸がんとか!?・・・でも、ケツが痛むときもあるし痔の出血なんじゃないか・・・と、とにかく心配になり、早く検査をしなければいかん!あぁ、ケ...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

痔の手術をしてからトイレ回数が増えた

自分は便秘ではない。とずーっと思っていた。手術をするまでは・・・。昔から、自分は毎日1回は排便があり、便秘ではないと思っていた。でも、痔になってから、1日1回では少ないことに気が付いた。痔の手術をしてからというものの、「便秘は良くない」とい...