痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。 ヘモリンドの評判が気になる。続けるの辛いぞ! 正月早々、ケツに違和感を持ち続け、ヘモリンドのお世話にも。少し良くなったと思っても、また同じような症状が再発しているのが気になる。年末に向けて、辛いキムチを食べたり、暴飲暴食したことも反省。慢性化する前に、本格的に痔対策を実行するぞと決めた... 2022.01.07 痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。 正月からケツカイロ&ヘモリンド&注入軟膏のお世話に。 2021年12月31日。大晦日の午後・・・ケツに違和感がっ。これはいけない。せっかくの宴も台無しになってしまう。ケツにカイロを貼ってみる。気持ちいい・・。ケツカイロ状態で椅子に座ると、じわーっと暖かくて違和感も和らぐ。しかし、夕食の支度のた... 2022.01.03 痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。 ヘモリンド舌下錠は痔に効くのか!? ここ数か月、重めの痔痛にあってからというもの、時折感じるケツの違和感や排便後の痛みに悩まされている。もしものために購入したヘモリンド舌下錠。試す時が来た。ケツに何か取りついてる!?とある日曜。近所のスーパーに買い物へ出かけた。階段を下りてい... 2021.12.29 痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。
痔によいクッション・自転車サドルの話 メイクヒップスベーグルクッションの感想 数年ぶりの痔の痛みに耐えつつ、新たにクッションを購入したのだが、1日中仕事で使っていると座っている部分が痛む。食事とか短時間なら良いのだが、高反発クッションは仕事には向かないようだ。そこで、追加でクッションを物色。気になっていたゲーミングク... 2021.12.10 痔によいクッション・自転車サドルの話
痔によいクッション・自転車サドルの話 痔に良いクッションを買うゾ! 数年ぶりの痔痛に耐え。生還した私。調子に乗ってケツを蔑ろにしていた事を反省して、クッションを新調することにした。購入候補クッションを購入するにあたり、候補となったのは次の商品。FISLAND低反発クッション50mm厚真ん中に穴の開いたタイプ... 2021.12.09 痔によいクッション・自転車サドルの話
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。 数年ぶり・・非常にケツが痛いゾ 11月末、あー!ケツが痛い。痛いぞ。この痛さは久々。普通にしていても痛い。歩いたら、もっと痛い。クシャミをしたら、とてつもなく痛い!コロナ禍のリモートワークから太ったことも影響してか、リモートワークで座っている時間が長かったからなのか!?い... 2021.12.07 痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。
健康を気にしてみる パラリンピック観戦に思うこと 数日前、子供たちのパラリンピック観戦を検討している云々の報道を耳にした。我が家には小学生の娘が二人おり、4年生の長女はパラリンピック観戦が予定されていたが、調教オリンピック開幕前には中止ということで決まっていた認識だったのに、今更なぜ?そし... 2021.08.15 健康を気にしてみる
痔にまつわる雑記 痔でも死なないのかもしれないけど、それよりも・・ 痔って病気は人に「痔だ」と告げると、なぜか半笑いにされる。まぁ、深刻な顔で心配されるよりも良いのかもしれないけど・・。たぶん、自分もそうだったけど、痔の症状って、病気のうちに入らない感覚は誰しもあると思う。だって、トイレに行ってお尻がイタイ... 2020.04.09 痔にまつわる雑記
痔にまつわる雑記 痔持ちがコロナに思うこと ついに非常緊急事態宣言が発令されました。これまで、感染者数が増え続けているにも関わらず、電車で通勤して、仕事して、生活自体は普段とあまり変わりませんでしたが、志村けんさんの逝去以降はこれで大丈夫なのか?と感じながら生活していました。自身が感... 2020.04.08 痔にまつわる雑記
痔にまつわる雑記 【危険】ペヤング獄激辛やきそば【食べるな】 痔持ちでも、辛いもの好きな方もいるかもしれませんが、これは食べちゃダメ。辛さのレベルが「激辛」と表示して売られている一般的な食品とは桁違い!「辛い」ではなくて「痛い」食べている最中から、口の中が痛い!辛いのではなく痛い。とにかく口の中が痛い... 2020.03.15 痔にまつわる雑記