ぞうさん

痔によいクッション・自転車サドルの話

旅行にオススメ!エアークッション

痔になってから、クッションが手放せなくなった。痛みがあるときはもちろんだが、予防というか、クッションがないとケツが落ち着かない!昨年、海外旅行に行く際にはトラベルウォシュレットを購入するなど、ケツには万全の体制で臨んだつもりだったが、空港に...
肛門科への通院(2)

肛門周囲膿瘍の切開手術!~2度目の肛門科。その3~

しばらくして、準備が出来たようだ。「じゃぁ、始めますね。ちょっとチクッとしますよ。」ついに、麻酔の注射だ。しかも肛門でっせ!う゛ぉーっ!!!と声は出していないが、それくらいの声を出してもおかしくない、人生最大級の痛みが!しかも、この注射は歯...
痔にまつわる雑記

ありがとう!トラベルウォシュレット大活躍

先日購入したトラベルウォシュレット実際に海外旅行で使ってきました!感想は・・・すごくイイ!心配性の私は、飛行機の手荷物としてトラベルウォシュレットを機内へ持ち込み。小さいのでかさばらず助かりました。実際に飛行機で使うことはありませんでしたが...
痔にまつわる雑記

おしりの薬用洗浄剤「サニーナ」を使ってみたゾ

先週、トラベルウォシュレットの使い心地に満足してしまい、すっかり存在を忘れてしまっていた「サニーナ」。まだ、一度も使ったことが無かったので、旅行前に試してみることにした。これはどんな製品かというと・・・販売名「サニーナJ」トイレットペーパー...
痔にまつわる雑記

トラベルウォシュレットを使ってみたゾ!

先日届いたトラベルウォシュレット。旅先で初開封と訳にもいかないので、練習してみました。パッケージはかなりコンパクト。裏面には利用シーンが・・・でも、「清潔好きの女性に」って表現はどうなんでしょう・・・。側面には使用方法や注意書きが注意書きの...
痔にまつわる雑記

トラベルウォシュレットが届いた!

先日注文したトラベルウォシュレットが届いた。開けてみてビックリ。想像以上にコンパクト!(350mlの缶くらいの容積)でも、さらに驚くのはその重さ!想像以上に重たい!(表示によると電池込みで250g)週末にちょっと試してみたら、レポートします...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

痔の手術をしてからトイレ回数が増えた

自分は便秘ではない。とずーっと思っていた。手術をするまでは・・・。昔から、自分は毎日1回は排便があり、便秘ではないと思っていた。でも、痔になってから、1日1回では少ないことに気が付いた。痔の手術をしてからというものの、「便秘は良くない」とい...
痔にまつわる雑記

トラベルウォシュレットを発注したゾ!

買おうか買うまいか迷っていたトラベルウォシュレットを注文しました!送料込みで6千円弱。高いか、安いか?これからは旅のお供として活躍してもらうぞ!【PR】TOTO トラベルウォシュレット携帯用おしり洗浄器 YEW300
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

痔に効く温泉を調べてみた

痔になって知った事の一つに、「おしりを温める(入浴)が気持ちいい!とは。」というのがある。これは、おしりの状態が悪いときの話であはるが、湯船におしりをつけたとにの気持ちよさときたら・・・。特に、手術後の入浴は最高!でした。以前は、面倒くさい...
痔にまつわる雑記

トラベルウォシュレットを購入しようかな・・・

昨年、痔の悪化によりキャンセルした海外旅行・・・。今年は来月に予定している。でも、気になるのが海外トイレ事情。この間まではそれほど気にしてはいなかったが、先々週ころのぶり返し?のせいで、またまたおしりを気遣うようになった。とくにウォシュレッ...