ぞうさん

肛門科への通院(2)

2度目の肛門科~その4~ ついに「痔瘻」の宣告が!!

肛門周囲膿瘍の切開が終わり・・・「傷口が閉じてしまわないように、コメガーゼをしておきました。」(なるほど、「米ガーゼ」じゃなくて、「込めガーゼ」だったようだ。)今日はそれほど、膿は出ませんでしたが、膿を出し切らないと・・・。いわゆる、痔瘻で...
痔と住宅ローンの話

住宅ローンの借り換え

いろいろとドタバタしてやっとかりた住宅ローン。当初の希望と異なるローンであったことは確かだが、まさかこんなに早く借り換えることになろうとは。世界同時不況の影響か、金利が結構下がっている・・・。まだ、1年経っていない年末。借り換えを決意した。...
痔によいクッション・自転車サドルの話

痔にも安心。クッション購入のチャンス!

私も会社で愛用中のクッション。このクッションを売っているお店。痔にお悩みの方や妊婦の方にお薦め!見た目は普通の低反発クッションです♪FISLAND低反発クッシ...なんと、スポンジ専門店ソフトプレンさんがポイント10倍セールを実施!2/20...
痔によいクッション・自転車サドルの話

旅行にオススメ!エアークッション

痔になってから、クッションが手放せなくなった。痛みがあるときはもちろんだが、予防というか、クッションがないとケツが落ち着かない!昨年、海外旅行に行く際にはトラベルウォシュレットを購入するなど、ケツには万全の体制で臨んだつもりだったが、空港に...
肛門科への通院(2)

肛門周囲膿瘍の切開手術!~2度目の肛門科。その3~

しばらくして、準備が出来たようだ。「じゃぁ、始めますね。ちょっとチクッとしますよ。」ついに、麻酔の注射だ。しかも肛門でっせ!う゛ぉーっ!!!と声は出していないが、それくらいの声を出してもおかしくない、人生最大級の痛みが!しかも、この注射は歯...
痔にまつわる雑記

ありがとう!トラベルウォシュレット大活躍

先日購入したトラベルウォシュレット実際に海外旅行で使ってきました!感想は・・・すごくイイ!心配性の私は、飛行機の手荷物としてトラベルウォシュレットを機内へ持ち込み。小さいのでかさばらず助かりました。実際に飛行機で使うことはありませんでしたが...
痔にまつわる雑記

おしりの薬用洗浄剤「サニーナ」を使ってみたゾ

先週、トラベルウォシュレットの使い心地に満足してしまい、すっかり存在を忘れてしまっていた「サニーナ」。まだ、一度も使ったことが無かったので、旅行前に試してみることにした。これはどんな製品かというと・・・販売名「サニーナJ」トイレットペーパー...
痔にまつわる雑記

トラベルウォシュレットを使ってみたゾ!

先日届いたトラベルウォシュレット。旅先で初開封と訳にもいかないので、練習してみました。パッケージはかなりコンパクト。裏面には利用シーンが・・・でも、「清潔好きの女性に」って表現はどうなんでしょう・・・。側面には使用方法や注意書きが注意書きの...
痔にまつわる雑記

トラベルウォシュレットが届いた!

先日注文したトラベルウォシュレットが届いた。開けてみてビックリ。想像以上にコンパクト!(350mlの缶くらいの容積)でも、さらに驚くのはその重さ!想像以上に重たい!(表示によると電池込みで250g)週末にちょっと試してみたら、レポートします...
痔になって知ったこと。気づいたこと。思ったこと。

痔の手術をしてからトイレ回数が増えた

自分は便秘ではない。とずーっと思っていた。手術をするまでは・・・。昔から、自分は毎日1回は排便があり、便秘ではないと思っていた。でも、痔になってから、1日1回では少ないことに気が付いた。痔の手術をしてからというものの、「便秘は良くない」とい...