痔にまつわる雑記

痔にまつわる雑記

痔の薬、サラシュットを使った感想 ~2日目~

朝の排便後、2回目のサラシュット!今回は、最初の一発目を外してしまい、計3回プッシュしてしまった。4gの製品って一体何回くらいプッシュできるのだろうか?二回目ということでまだ、慣れていないせいか、やはり塗布した後はかなり刺激的!!効く感じは...
痔にまつわる雑記

サラシュットをつかってみたゾ。スプレーする痔の薬

久々のケツの痛みから3~4日経つが、排便後にまだ痛む。さすがに、歩くたびに痛ければ医者にもいこうかと考えるが・・・。手術した身といえども、肛門科にはそう手軽にかかろうとは思えないのだ。先日、テレビCMで見て気になっていた「サラシュット」を試...
痔にまつわる雑記

サラシュット スプレーする痔の薬?

昨日、テレビを見ていたら、気になるCMが。なんでも、スプレータイプの痔の薬で、日本初がどうとか。早速、調べてみた。第一三共のページに行ってみると、かなり気合いの入ったページが。確かに、軟膏を指で患部に塗るのは正直なところ、気持ちのいい物では...
痔にまつわる雑記

久々にケツが痛いぞ!

う~ん久々に、ケツが痛いぞ。歩いても痛いのはちょっと久しい。やっぱり痔は辛い。こういう時、便利だと思うのはやはりウォシュレット。でも、貯湯式だと、いいところでお湯切れになったり、前の人が使った後だとぬるかったり・・・。痔にならないのが一番で...
痔にまつわる雑記

腸内洗浄って自宅で簡単にできるみたいだけど・・・

腸内洗浄・・・聞いたことはあるけれど、具体的にそれがどういうものか知らなかった。痔には便秘は禁物!ということはわかっている。自分も、手術をする前まではほぼ毎日排便はしているし、決して便秘ではないと思っていた。でも、手術後に整腸剤を飲んだりす...
痔によいクッション・自転車サドルの話

痔にやさしいクッションを購入したゾ(追加で)

自宅で使っていたクッション(らくちんフィットクッション)がだいぶペチャンコになってしまい、以前のようなクッションの役割をしなくなってしまった。痔になってからクッションとは離れられない生活を送る今となってはクッション無しは考えられない!!そこ...
痔と住宅ローンの話

住宅ローンの借り換え完了!

借り換えの実行日住信SBIネット銀行の提携先の司法書士事務所のさらに提携先?の司法書士の方(この日初めてお会いする)と現在の借入先のみずほ銀行の窓口へ。手続き書類を司法書士の先生がチェック。自分は特にすることなし。手続き的には10分程度だっ...
痔と住宅ローンの話

住宅ローンの確定申告

住宅ローン初年度、確定申告をしました。ネットでいろいろと調べながら、国税庁のサイトから書類を作成。郵送で管轄の税務署へ郵送♪結構、すぐに還付金の通知が来た!わーい。目隠しシールが貼ってあるはがきに通知内容が記載されているのだが、この目隠しシ...
痔と住宅ローンの話

住宅ローンの借り換え

いろいろとドタバタしてやっとかりた住宅ローン。当初の希望と異なるローンであったことは確かだが、まさかこんなに早く借り換えることになろうとは。世界同時不況の影響か、金利が結構下がっている・・・。まだ、1年経っていない年末。借り換えを決意した。...
痔によいクッション・自転車サドルの話

痔にも安心。クッション購入のチャンス!

私も会社で愛用中のクッション。このクッションを売っているお店。痔にお悩みの方や妊婦の方にお薦め!見た目は普通の低反発クッションです♪FISLAND低反発クッシ...なんと、スポンジ専門店ソフトプレンさんがポイント10倍セールを実施!2/20...